top of page
模型工房ボラード
検索


軽巡 多摩 1/700
田宮1/700 多摩です。ディテールアップパーツはレインボー製を使用。主砲はファインモールド、艦載機は軍艦堂、魚雷発射装置はPITです。虹製パーツは合いもよく若干のソリがありますが簡単に修正できる程度。上部甲板は一枚ものエッチングで扱いに自信がないので後部でカットしキットと...
5月15日読了時間: 1分


真鍮パイプ切断用治具
真鍮パイプを大きさを揃えてカットするのがヘタクソで何か方法は無いかと試行錯誤の結果安直な治具を作ってみました。基本コロコロ切りですがパイプを刃で転がすのでなく、軸を立て刃で回転させて切る方法です。サンプルは外径0.7mm...
2月14日読了時間: 1分


1/700フジミ 金剛(特23)
戦艦金剛出来ました。ディテールアップはフライホーク+テトラ(1941砲身付)の贅沢仕様。テトラ製(テトラ製は艦橋周りが充実しててオススメ)は組み易くベースにしていますが41年用ため泣く泣くのフライホーク追加です。木製甲板は41年用、小物はピットロード・軍艦堂(ホント助かる)...
2024年11月18日読了時間: 1分


木製甲板その2
以前木製甲板を薄くしてみましたが、手がベタベタになるし、あっちこっち浮いてくるのをなだめるのが大変だったので新たな方法をトライしました。シートをそのまま甲板にすれば苦手な本体を掘り下げをしなくて済むのではと・・・プラ板にシートを貼ってカットすれば、甲板の形を移さなくて良いし...
2024年6月11日読了時間: 2分
bottom of page