top of page

1/700フジミ 金剛(特23)

  • 執筆者の写真: 模型工房ボラード
    模型工房ボラード
  • 2024年11月18日
  • 読了時間: 1分

 戦艦金剛出来ました。ディテールアップはフライホーク+テトラ(1941砲身付)の贅沢仕様。テトラ製(テトラ製は艦橋周りが充実しててオススメ)は組み易くベースにしていますが41年用ため泣く泣くのフライホーク追加です。木製甲板は41年用、小物はピットロード・軍艦堂(ホント助かる)を使用しています。

 艦橋・煙突周りは複雑で工程は苦労しましたがパーツの合いは良く、今回中央部を切り離したのも幸いしたようで何とか組み上がりました。船体のプロポーションはバルジを太らせ、艦尾に繋がるラインのくびれを真っ直ぐに修正、このシリーズ定番の副砲まわりの修正をしました。もうベテランに入るキットですが歯応えも含め良いキットかと思います。あとフライホークのセットは25mm機銃が足りませんので別途用意が必要です。

資料はカゲロウをメインにしましたがキットと結構違います。毎度のことですが最初に検証を怠ったので矛盾点の多い完成となってしまいました。

 さて使わなかったパーツがまるまる一隻分・・・。


1/700 フジミ金剛


Comments


© 2018 modeling Support Studio Bollard

〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 Email: uw2bollard@outlook.jp

bottom of page