切り離した煙突部の底を平らにして0.3mmのプラ板を貼り高さを調整。切り離したことでディテールアップがしやすく、塗料の回りも安心です。煙突のジャッキステーは海魂のセット分を使用、さすが専用だけあってジャストフィットします。立ち上がりの高さも程よく、毎度苦労する煙突のジャッキステーがストレスなく進みます。蒸気捨管をプラ棒で、上部は真鍮パイプより自作、形はイマイチですが抜けてるだけが取り柄です。後部煙突の艦尾側の捨管はやや右にずらしています。何点かの写真を見ると中央には見えないという私見からです。ちょっとした自分の解釈を折り込めるのが模型のおもしろいところと思います。あと、中央部の滑り止めはファインモールドの陽炎セット分を使用、反りがありますので一度焼いたあとヤットコで平らにします。少々の反りなら接着でとやってみましたが、無理でした・・・。
![](https://static.wixstatic.com/media/238042_1653959032614eabb40af0185320afdf~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_647,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/238042_1653959032614eabb40af0185320afdf~mv2.jpg)
Comentarios