模型工房ボラード

  • Home

  • IJN

  • JMSDF

  • Other

  • Contact

  • Column

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 1/700 カジカ 榛名
    • その他
    • 1/700 PIT 雪風
    • レベルのタグボート
    • 1/700 ネルソン(トラペ)
    • 1/700 DD-101 むらさめ(PIT)
    検索
    雪風ー完成です
    • 2019年3月4日
    • 1 分

    雪風ー完成です

    塗装後は大きな問題もなく組み立て完了。ボートダビットは海魂製は懐が小さくカッターが乗らないのでファインモールド製に変更、手すりは海魂の小型艦艇用を使いました。連装魚雷はファインモールド製(基部の位置と高さの調整をお忘れなく)。...
    閲覧数:346回0件のコメント
    雪風ー艦橋の工作
    • 2019年2月20日
    • 1 分

    雪風ー艦橋の工作

    艦橋の塗装を済ませマストを取り付け、旗甲板を仕上げて先に信号旗ロープを張っておきます。(マストは船体側で固定した方が傾きのリスクが少ないのですが、ロープ張りが苦手で後付けをするとボテボテにはなるわ、あっちこっち壊すわで・・・)...
    閲覧数:103回0件のコメント
    雪風ー艦橋再構築
    • 2019年1月10日
    • 1 分

    雪風ー艦橋再構築

    節操のないことで申し訳ございません。フジミさんの艦橋で再構築です。(アオシマさんゴメンナサイ)PIT・アオシマに比べフジミの艦橋は角の丸みが大きく海魂の防弾板は少し長いようですが、ここは無理やり装着です。窓枠はフジミ純正のエッチングを使用しますが、防弾板に沿わせるため長さが...
    閲覧数:230回0件のコメント
    雪風ー艦橋とマスト
    • 2019年1月7日
    • 1 分

    雪風ー艦橋とマスト

    マストは海魂のエッチングを使用、マスト上部は厚みと強度のため真鍮線で裏打ち。マスト半ばの三角の床はプラ板で再現しています。 艦橋のディテールアップがほぼ完了しましたが・・・印象がちょっと違うかも。窓が縦長のため印象が長月よりな感じ、さて今さら修正ができるのか不安がいっぱい。...
    閲覧数:77回0件のコメント
    雪風の煙突部を工作
    • 2018年12月4日
    • 1 分

    雪風の煙突部を工作

    切り離した煙突部の底を平らにして0.3mmのプラ板を貼り高さを調整。切り離したことでディテールアップがしやすく、塗料の回りも安心です。煙突のジャッキステーは海魂のセット分を使用、さすが専用だけあってジャストフィットします。立ち上がりの高さも程よく、毎度苦労する煙突のジャッキ...
    閲覧数:49回0件のコメント

    © 2018 modeling Support Studio Bollard

    〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 Email: uw2bollard@outlook.jp